グッズ販売サイト紹介
未分類 PR

FaNeMa(ファネマ)の評判やお支払方法、送料などを詳しく紹介します

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

FaNeMa(ファネマ)とは

株式会社システムサービス」が運営するアニメ、マンガ、ゲーム等のオリジナルグッズショッピングサイトです。

システムサービスは「アミューズメント景品(プライズ)の企画・製造・販売」などを行っている会社なので名前を聞いた事がある方もいるかもしれません。

ものづくりに込めた想いを直接お客様に届けたい。

欲しいものがここにある。

想いを”カタチ”に。

https://fanema.jp/guide

どういうグッズがある?



FaNeMaでは「自社限定」のオリジナルグッズを取り扱っています。

特にコミケの際に多く商品が販売される印象ですね。

多くの商品は受注生産での販売となっていますが、受注終了後に数量限定で「一般販売」されるケースもあります。

「抱き枕カバー」などは一般販売されないケースが多いため、確実に手に入れたいと考えている方は受注期間中に注文しましょう。

また、人気作品の商品は再販されるケースもあるので定期的にサイトをチェックする事をオススメします。

お支払いについて

FaNeMaでは以下の決済方法を選択可能です。

①クレジットカード決済(VISA・MASTER・JCB・AMEX・Diners)

②キャリア決済(auかんたん決済/d払い/ソフトバンクまとめて支払い)

③コンビニ決済(ローソン/ファミリーマート/ミニストップ/セイコーマート)

送料や配送会社

FaNeMaでは「佐川急便」での配送となりますが、ネコポス対応商品に限り、ヤマト運輸「ネコポス」が利用可能です。

ネコポスの配送料は「275円(税込)」。

下記以外880円(税込)
北海道990円(税込)
沖縄1760円(税込)

配送は国内のみとなっており、海外への配送は対応していません。

商品に不備があった場合

商品到着後7日以内に「お問い合わせフォーム」へ連絡しましょう。

▼フォーム

FaNeMa

SNSにてキャンペーンも開催

「FaNeMa公式X(@Fanema_Official)」にて、オリジナルグッズが当選するキャンペーンを定期的に行っています。

リポストするだけで参加可能ですのでSNSを利用している方はぜひチェックしてみてください(^_^)/

FaNeMaの評判は?

SNS上でいろいろと調べてみましたが、「FaNeMa 届かない」、「FaNeMa 怪しい」などのような否定的な口コミは殆ど無く、「無事に届いた」とのコメントが多くありました。

自社グッズの販売に特化しているサイトなので安全性も高く、実際に購入した人からの評判も良いと言えるでしょう。

▼サイトで商品を探してみましょう

オリジナルキャラクターグッズの通販サイト FaNeMa